今日も古い投稿記事を見直した。光が世界を華やかにする色彩の意味を考えて、色の世界を尋ねて (2012/01/05) との関係を取り上げる心算だ。
初めの頃に、Wordpress から記事に文字[W]の大花火が揚がった。新年の最初に、前の年の記事に対して嬉しい花火だった。思い出に纏めさせていただきます。
超電導とは何か? (2011/03/18)。日本雨蛙 (2011/05/16)。庭に驚きの世界 (2011/08/05)。雷と指数関数 (2011/11/15)。原子と分子の妙 (2012/06/28)。小真弓 (2012/11/16)。電圧計が計るもの (2014/03/01)。おにやんまの飛翔の極意 (2014/04/13)。私は役立たず (2014/05/14)。『熱』の正体 (2014/05/16)。地震発生の原因 (2014/06/15)。空間感覚(詩心 124号) (2014/07/21)。浮足立った基盤技術劣化社会 (2014/08/27)。花筏に蝶 (2014/10/03)。pq理論のリサジュ―波形を見つけて (2014/11/21)。心に刻む歴史 に触れて (2015/03/13)。戦争とは破壊だ (2015/07/06)。手習いに (2015/09/24)。磁気特性(B-H曲線)と計量単位の意味 (2015/11/30)。
確かにと、嬉しく思う。