実生の水楢 2019年8月28日自然、自然科学、花鳥風月、日本の風物、昆虫yoshihiraのスペース、実生、水楢Yoshihira KANAZAWA 水楢の生命力に驚嘆。 いつの事であったか、どんぐりの実を拾った。恐らく15年以上は前のことだ。小さな土鉢に植えた。高さ80cm程で、それ以上伸びない。 植木鉢にセミを置いた。この蝉もここで生れて飛び立った3匹の一つだ。不思議に思うが、蝉も生まれた場所に戻って死ぬように思う。 水楢の生命力について。この小さな鉢で、一度の植え替えもしない。鉢の大きさに合わせて、高さも幹の太さもそのままで葉を茂らせて、生き続ける。普通の盆栽なら数年で根腐れして枯れてしまう。 共有:メールアドレスTweet印刷続きを読むTumblr で共有いいね:いいね 読み込み中… 関連