君の名は 庭の片隅に咲いた。春蘭(余り色合いは良くない)は春咲く。一般に蘭は春に咲く花の華やかさを印象付ける。しかし、この蘭は秋に咲きながらその彩りが暖かい。花丈6~7cm。
(2021/04/07)追記。コメントで、吉祥草と教えて頂いた。有難うございました。
君の名はと尋ねたい。庭に自生した花である。比較的日陰で、石ころを積み上げた庭の捨て場所にしていた処である。何年もここに根を張って少しずつ株が増えていた。一般には藪蘭と言うのかも知れない。しかし藪蘭では、この虐げられた環境の逆境に咲く花の立ち居振る舞いの生命に付けるには似つかわしくない。秋蘭と名付けたい。
君の名は・・・「キチジョウソウ(吉祥草・ユリ科)」のようですね。
貴台のブログは「秋に咲く蘭」でGサーチしこのページに至りました。
気になったので コメントしました。
いいねいいね: 1人
こんばんわ
今日菊の中に混じって有り買って来ましたよ
吉祥草 縁起の良い、吉が舞い込むとか
やはり名前を忘れて、秋の花で探したら
あなたのが 吉祥草でした( *´艸`)
いいねいいね: 1人
有難うございました。
いいねいいね
有難うございました。返信の仕方が分からず遅れてしまいました。
いいねいいね