手習いに 2015年9月24日自然、花鳥風月、哲学、日本の風物筆墨、布袋、水墨画Yoshihira KANAZAWA 禅画と言うものがある。中国の古典文化に挙げられよう。筆の書や絵がその東洋的文化の香りを残している。 水墨画は墨の濃淡だけで対象に自分の心を映しこむものであろう。 模写作品 昨日紙のゴミの捨てられる中に入っていた。いつ頃書いたか覚えていないが、描いたのは覚えていた。山田玉雲著 水墨画の基礎技法 の中の没骨法の例に挙がっていた。長澤芦雪の絵のようだ。自分が模写したにしては表情も良く写し取っている。 自作の作品も一つ。 布袋と自転車 自転車に乗せた水墨画。この頃は気分もこんなか。 共有:メールアドレスTweet印刷続きを読むTumblr で共有いいね:いいね 読み込み中… 関連