子供は唯我独尊

富士山は日本の誇り。しかし、教育行政・環境は危険な方向に動き出している。道徳の授業を教科にすると伝えられている。何故道徳を教科にするのに反対するか。それは子供達を正解の無い心の問題で、もし自分が5段階等の評価をする立場に立った時の事を考えると、とても評価など出来ないからである。そんな評価が出来る立派な人だけが「教育審議会委員」になっているからなのだろう。どんな基準で評価するか、皆さんの一人ひとりの評価基準や智慧をお教え頂きたい。当然先の見通しがあっての論議と思うから。とても気掛かりな事に、教育基本法がすでに改定された。教育が子供の為でなく、国家体制の為のように進められようとしている。政治介入・強権支配による教育委縮・崩壊
教育の目的 子供が自由奔放に個性を発揮できるように育つ為に環境を整えることである。いじめなど許さない正義感の強い人になって欲しい。町中が子供の声で、賑やかになる日本であって欲しい。天真爛漫。
子供こそ『唯我独尊』であってほしい。

子供は唯我独尊子供は唯我独尊

子供達には決して人殺しの【銃】を持たせない事が教育の目的でなければならない。殺されたくないから、人を殺さない事が『平和』だ。【銃】には『平和』は無い。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください