縞蛇

困ったことに庭に蛇が住み着いた。何十年ぶりに遭った小さいながら、縞蛇である。カナヘビは皆呑まれてしまったか。雨蛙も運命が尽きるか心配だ。この縞蛇は臭みが無く、焼いて食べられる。子供の頃の話だ。今は、蛇もあまり見かけなくなった。珍しく遭遇したのだから、喜んで良い筈だが、他のものが呑み込まれてしまうので心配だ。紅紫檀の盆栽に。頭が撮れず残念。縞蛇

近くに八方台と言う山の頂上がある。その窪みに谷内池と言う大きな池(噴火口か?)がある。今から53年も前になるが、その池の周りには大きな縞蛇が多く出没していた。学生仲間と一緒に登ったある時、大きな縞蛇が何匹も出ていた。その一匹を首に巻いてみたが、蛇も逃げなかったことを思い出した。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください